様々おめでとうございます

本日、午前中は消防団の表彰式と出初式に出席。いずれも団員のみなさんのキビキビした動きに、日頃の訓練の積み重ねを感じ、よく知っている人の顔を見つけては「スゴイな~、頑張っとられるな~」と頭が下がるばかりでした。

出初式は10年以上ぶりに見学させてもらいましたが、横風に煽られながら色とりどりの放水で見学者を楽しませつつ、これも放水のタイミングや角度など、各分団が息を揃えての取り組みにこちらは息を呑むひとときでした。出初式の成功、おめでとうございます。

 そして、消防団の皆さんの、地域を盛り上げてくださっているいつもの姿とはまたひと味違う、カッコイイ姿を見ることができました。そして、災害から市民を守ってくれている活動の報告も資料をいただきました。あらためて感謝の拍手を送りたい気持ちです。

そして午後からは、成人式に出席させてもらいました。振り袖姿の女性たちが美しいのはもちろんですが、スーツ姿の男性も皆凛々しく、また、会場で見守るご家族や恩師の皆さんも皆さん笑顔で和やかなひとときを過ごされたことと思います。おめでとうございます。

 その後地域でのとんどさんが控えていたこともあり、慌てていてうっかり成人式の様子写真に納めるのをわすれておりました。ザンネン。


 そして、とんどさん、町内の先輩方のご指導のお陰で、笛のお囃子に参加する小学生、年々増えているようで、嬉しいですね。我が子はなぜか今年は不参加…来年は小学校最後なので参加してほしいナ。とんど焼きでは町内の皆さんに新年の挨拶をしつつ、無病息災を祈願しました。


 年末に参加した、とんどさんについての鳥取県立博物館から講師を迎えた学習会で、とんどさんの正しいあり方というものがあるわけではなく、地域ごとに行事の内容が違っているということがわかりました。それはすなわち、その伝統を引き継ぐための自分たちにあったやり方を各地域で工夫している証だと思います。町内の人が顔を合わせる年中行事、大事にしていきたいですね。